Lesson
演技未経験者、初心者向けのクラスです。
演技の心得や初歩的な知識を身に着け、じっくりと基礎を学びながら徐々にスキルアップ。
プロの俳優として本番に挑むまでの様々な準備をサポートします。
上級クラスにステップアップするための試験や資格はありません。いつでも上級クラスを受けることが可能です。
また、基礎と応用の両方学びたいという方はどちらも受けることができます。
ビギナークラス講師
西平士朗
スタジオパフォ主宰・劇団ひまわり講師
琉球大学非常勤講師
ニューヨークのHB studioに留学し、世界的に使用されている演技メソッドであるウタハーゲンテクニックを学ぶ。
県内ミュージカルに多数出演し、演出や作曲(作曲したミュージカル「H12」は全国規模での公演)、ミュージカルや映画の振付、CM出演など、パフォーマンスに関わる幅広い活動を行う。
指導者としては東京やニューヨークなど活動の幅を広げるミュージカル俳優を輩出している。
アドバンスクラス(上級クラス)では、役者としてステップアップするために必要な専門知識、応用力を学びます。
現場経験豊富な講師がひとりひとりに合ったトレーニング法や癖の取り方、活かし方をていねいに指導します。
脚本理解度を高め、表現の幅を広げることにより、演じる者としてさらなる成長が期待できます。
また、プロとしてデビューを目指したい、仕事の幅を広げたいという場合はオーディション、キャスティング案件にも優先的に挑戦することができます。
アドバンスクラス講師
出口裕子
ミュージカル「ジプシー」で初舞台。演出家 篠崎光正氏に師事し、舞台を中心に、映画、TV、CM、ナレーション等の活動をする。演技メソッド「シノザキシステム」を修得し、ストロボ演技スローモーション等の指導、篠崎氏のアシスタントを務める。拠点を沖縄に移し、シンガーYUCO☆として音楽活動も展開。
琉球大学 特別講師として演技指導
沖縄ラフ&ピース専門学校 演技講師
舞台プロデュース、舞台演出、アクティングコーチとしての活動、また各種イベントMCやプロデュース、ブライダル司会者としても活躍中。
特待生制度について
2か月に1度のペースで特待生試験を行います。
試験に合格し特待生になると、定期レッスン、特別ワークショップが受講無料になります。
また特待生のみ受けることができる特別クラスの受講も可能になります。
特別クラスでは、イントネーションや発声、オーディションの練習、脚本を深く理解して表現する演技スキルなど、プロとして現場に出るためのより実践的なレッスンを行います。
DEL会員であれば特待生試験を受けることができます。
現特待生も2か月に1度試験を受けることになります。
試験に合格できなかった場合、翌月以降特待生としての資格を得ることができなくなります。